2017-01-01から1年間の記事一覧

なにもしらない

山の道を歩いて、ふと足元を見、そして思った。私は何もしらない。 ここ数週間、思想や理論としての「全体論」「世界内存在」ではなく、生活そのものが全体論を生きている暮らしとは、具体的にどのような暮らしだろうか、と考え続けてきました。 そして、理…

生聞一切 世界内存在

WHO憲章の「健康」の定義を読んで、二人の若い学生が神や霊が存在するか、しないかで 論争をしていました。存在すると主張する学生は、自分のイメージする神や霊が存在すると主張し、それに反対する学生もまた、自分がイメージする神や霊が存在しないと主張…

「地球生命誌」と 今生の私たち一人一人の人生と コトバと 苦しみ

〇コトバと時間と生死 20歳代の頃、大型定置網の漁師をしていたことがあります。 定置網は、漏斗状になった網が何段にも繋がっていて、入るのはたやすく、出るのが難しい構造になっています。 奥の方へ追い込み、最期に網を巻き上げて捕獲します。 定置網に…

人生産(讃)歌

私達が 母親の胎内から押し出され この世に生まれ出たとき話すことも、自分の足で立つことも、焦点を合わせて見ることもできません。お乳を飲みながら、鼻で呼吸するしくみになっているので、口呼吸をしません。 二本の足で直立歩行する人類は、産道が狭くな…

スウィングしましょう

今は、ウクレレで昭和歌謡を歌い、老人施設へ慰問に行ったりしていますが、元々は音楽が苦手です。ですので、今も楽譜をすらすら読むことができません。 といって、耳コピ―もできないので、楽譜を頼りに、一音一音、ウクレレで音を確かめながら歌を覚えます…

透明人間と世界観

「透明人間」が、透明になる方法は色々あり、薬物により、細胞が透明化するという方法があります。 薬物の効果が切れると、透明でなくなり、それがドラマの筋立てを面白くします。 物語としては単純に楽しんでいますが、物語のベースになっている人間観や世…

集中力と瞑想

私達は、日常生活の中で、ごく普通に「集中力」というコトバを多用します。 では改めて「集中力とは何ですか?」「どうしたら、身につけたり、強くできたりするのですか?」と問うたとき、答えられる人は少ないようにも思います。 国語や心理学の辞典には解…

哲学 まともな懐疑 言語分析 解釈

今から約40年前に、哲学不要論を聞いたことがあります。実のところ、今の大学生のうち何%の学生が、哲学や人間学を学ぶのでしょう? 伝統的な哲学は、この世界の究極の存在は何で、どのようであるかを問う「存在論」と、それを人間が、どのように認識するか…

石とある(生る)

屋久島という名前を聞いて、私が先ず思い浮かべるのは、「山尾三省さん」です。今から約40数年前、私は、高校を卒業し、京都市で浪人生となりました。そこで玄米正食、桜沢如一を知り、そして部族、山尾三省氏、山田塊也氏の存在を知りました。両人の書いた…

虹と石 諸法無我 現象

見えても触れることのできない「虹」と、触れることのできる「石」の同じところはなんでしょう。 人によって、応えは違うだろうし、そもそも「同じ」とか「違う」ということの意味が難しい。 私の応えは、どちらも「モノ」が織りなす「現象」であること。(…

世界仮説

ネット上の文章から、世界仮説について表を作ってみました。 表ですので、平面的、要素論的にならざるを得ませんが、その辺は了承してください。 〇 世界は要素で出来ているか 〇 世界は一つのストーリーで語れるか 機械的世界観、有機的世界観、形相的世界…

苦しみ・問題の解決を 行動の変容から考える

〇考える前の話題提供 山の中のある中学校の一年生のクラスで、体調不良を理由に欠席や早退する生徒が目立つようになったので、教師、職員、生徒、学校医、保護者、卒業生、地域住民など、関係者一同が集まって対策を相談しました。 その結果「なにかからだ…

how are you ?

How Are You Now ? 挨拶の言葉 日々自分への問いかけの言葉 Now いまこのとき You あなたは あなたのこころ からだは How どのように Are 生(あ)りますか? 今この時の自分に気が付いていますか? 外からくる刺激に習慣的に対応したり 自分の思いに 突き動…

メメントモリ マインドフルネス

「メメントモリ」 ラテン語で「死を思え、死を忘れるな」という意味。 「死を忘れるな」とはどういうことだろう。 家族や友人、そのほか色々死に立ち会い、見聞きした中で、大人は「自分がいつか必ず死ぬ」ことを知っている。 知っているといっても、それは…

いまある

今日の朝、目が覚めて、一番最初に何を考えただろう? 朝食のこと? 仕事のこと? 恋人のこと? 外で囀る鳥のこと? 夢の続き? そしてそれは、私の自由意志で考えたことだろうか? ともかく、意馬心猿ということばがあるように、一日、一時間の自分の意識を…