熊野に生まれ 育って

< 日本に生まれて 熊野に育って >
 青年期によく読んだ本「荒野の狼」「デミアン
 少年期、肉体と精神の分離感・対立に悩んでいました。
 いわゆる、二元対立世界観。要素論。
 ヘッセの作品や桜沢如一の玄米正食に出会って、自分は、外見は日本人でも、中身は相当西洋化していると、感じました。
 遍歴・放浪の後、「全体論」「心身一如」「縁起」などを知り、二度の臨死体験で、いつも熊野の自然に包まれていることを感じ、今は、山の中に隠棲しています。
 熊野に生まれてよかった。菩提心を育てて、「ことば」と人生の関係を、更に探っていこうと思います。
 
金剛の露ひとつぶや石の上 川端茅舎   
山路来て何やらゆかしすみれ草 
よくみれば薺花さく垣根かな 芭蕉  
 
これらの俳句が、日本語を母語としていれば、すんなり入ってくるけど、英語では表現が難しい、英訳のしようがない。
 ひるがえって考えると、ネイティブアメリカン、古代ヘブライ語サンスクリット語でないと、伝えづらい感覚が、あると思います。
テキストの画像のようです